教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務職から事務職の転職理由に悩んでいます。 前の会社では、上司からのパワハラがすごく、肉体的にも精神的にもしんどくなっ…

事務職から事務職の転職理由に悩んでいます。 前の会社では、上司からのパワハラがすごく、肉体的にも精神的にもしんどくなってしまいました。その時に遠距離お付き合いしていた方と結婚を考えたお付き合いをしたいというふうになり、退職し、引越しをしました。 エージェントの方から パワハラを理由に言うのは良くないといわれ話をしたところ 営業事務としてやりがいを感じていましたが、営業と事務で壁がある社風で お互いに話をすれば解決できるようなお客様からの意見や輸送時の問題などを解決出来ずに放置されていました。その距離感にもどかしさを感じ、コミュニケーションを取りながら高い志を持って働ける職場でスキルアップしたいと思い、転職を決意しました。 というような内容でまとまりました。 実際、面接で言ってみると 突っ込まれることは無いですが 皆さん うーん というような反応でした。 嘘の内容では無いですが、転職の決め手になったということも無く そういった面を見抜かれているのかなと感じてしまいます。 転職理由を上手く伝える、 納得してもらえる理由は どんなものになりますか??

続きを読む

155閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • >転職の決め手になったということも無く そういった面を見抜かれているのかなと感じてしまいます。 まあコレだとは思う。 <転職理由を上手く伝える、納得してもらえる理由は 引っ越しをしたというのが事実なので引っ越し先から近かったで良いと思うけど。 まあこれだと近ければどこでも良いの?と突っ込まれると困るけど。 営業事務経験があるというのに賭けるしかないかなと思う。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる