教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20歳フリーターです。元より貯金を貯めるために始めたコンビニバイトを辞めたいのです。人手不足で週6の夜勤は自分一人で回し…

20歳フリーターです。元より貯金を貯めるために始めたコンビニバイトを辞めたいのです。人手不足で週6の夜勤は自分一人で回しているので、自分が居なくなると店が回らなくなります。本来なら退職する二週間前に退職届を出せば良いと思うんですが、オーナーが3癖くらいあり、自分が辞めるとなると裁判でも起こしそうな人なんです。先日も同居人二人がコロナになり、濃厚接触者で5日休みますと連絡した所「突然言われても無理。急にそんなこと言われるの怖いから私さんもうシフト入れるの辞める。みんな濃厚接触でも働いてる。上にも聞いたが、OKが出た」と脅されます。シフト入れるの辞めるというのはまだ貯金が貯まり切ってない私にとっては田舎で他のバイト先も少ない私には少し酷です。私が2連休を取ろうとしたところ、頭のネジが外れたようにキレるようなこともありました。 そんなバイト先をどうしたら円満退職できるかご教授願いたいです。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 店長の発言内容を録音。店長の上司(コンビニ本部?)に相談。 「仕事の強要の疑いがあるので労働基準監督署に相談も検討している」と話しましょう。きっと円満に退職できると思いますよ(笑)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる