教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガス溶接について質問です。 仕事で金属スクラップを溶断しているのですが、 作業場が外で屋根無しなので 雨の日はとに…

ガス溶接について質問です。 仕事で金属スクラップを溶断しているのですが、 作業場が外で屋根無しなので 雨の日はとにかく点火が面倒です。 普通のライターで点火してすぐにポケットへ仕舞っても、 革手が濡れてるせいか いつの間にか点かなくなってます。 切断酸素で水を飛ばしても点きません。 他にロックライターやターボライターや ジッポなど色々試しましたが、やはり駄目です。 何か雨風に強い点火手段はありますか? できれば経験に基づいた助言が欲しいです よろしくお願いします (ガスはプロパンです)

続きを読む

263閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    20年くらい前私もスクラップ屋でガス切りしてました 野外での作業でしたけど点かないって事は無かったですね 切断機を雨ざらしにしてますか?簡易的な入れ物(スクラップで入ってきたロッカーとか)で濡れないようにはしてましたよ 途中で作業を中断した場合も、濡らさないようにホースから外してました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガス溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる