教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

レジバイトのレジ交代についてです。 最近初アルバイトを始めたのですが、レジ交代がよく分かりません。

レジバイトのレジ交代についてです。 最近初アルバイトを始めたのですが、レジ交代がよく分かりません。5分前くらいに行ってメインレジを交代するのですが、先に入っている人がメインレジでやっていて、お客さんが並んでいるときは、私は応援レジで対応して落ち着いたらメインレジを代わると良いのでしょうか。 それか、1人のお会計が終わったあと、メインレジを変われば良いのでしょうか。 また、自分がレジをやっていて早めにレジを代わって貰った時、お客さんが並んでいたら、応援レジに回って退勤時間まで対応したら良いのでしょうか。 新人であまり分からないので教えて頂きたいです。

続きを読む

398閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 今のお客様が終わったら交代します。 「お疲れ様です。次、交代します。」でいいと思いますよ。 声かけのタイミングは数やお金を数えている時はやめましょうね☆

  • 会社によります。 うちの会社はサブレジで入って時間で交代しました。他のスーパーでもそのパターンが多いようです。 早めに交代した時は店後で品出しフォローをして時間ぴったりに上がりました。

    1人が参考になると回答しました

  • バイト先のルールによります。 ここじゃなくて先輩バイトや社員さん、店長さんなどに聞いたほうがいいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる