教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会経験のある裁判官になりたいです。どうすればいいですか?

社会経験のある裁判官になりたいです。どうすればいいですか?私は裁判官は社会経験がないことから、非常識であると感じています。また裁判官は机にかじりついているから世間知らずと頭でっかちになったとも考えており、そういった存在から市民を救うために裁判官になりたいと考えました。そのために大学卒業後はロースクールへと進学し、先月見事司法試験に合格したのです。 合格後冷静になって考えてみたところ、もし私が合格後すぐに司法修習を受けて裁判官になったら、最も忌み嫌っていた社会経験のない裁判官になってしまうことに気付きました。なので私は来年司法修習を受けて検察官になり、3年間働いた後インハウスローヤーに転職して、3年近く社会経験を積んでから弁護士任官制度を使って裁判官になろうと考えていました。 しかしその事について同じオンラインサロンの36歳の会計士受験生(ロースクール卒業後博士課程に進学、博士課程在学中に司法試験合格、博士課程修了後は国交省→司法修習→検察→監査法人とキャリアを重ねる)に相談したところ、改善の余地があると指摘を受けました。彼によると、「それだと法曹関連の仕事しかしていないから充分な社会経験を積んだとは言えない。アカデミズムに触れるために博士課程に進学するというのはどうか?進学後は公認会計士の受験をして、合格後には博士課程を頑張りつつ、年齢制限に引っ掛けるまで国総を受験し続ける。官僚を3年やるか年齢制限にひっかかったら監査法人に行き、公認会計士の資格が取れたらコンサル会社に転職する。コンサル会社で3年間働いてから司法修習に行き、君の予定通りに検察官とインハウスローヤーをやれば、充分な社会経験が積める」とのことです。確かにこうすれば幅広い社会経験を積むことが出来ますので、満足のいく形で裁判官になれます。 そこで聞きたいことが5つあります。 1.この場合博士課程での専攻は何にしたほうがいいのでしょうか?現時点では租税法にしようと考えています。 2.また法学研究科の博士課程と会計士試験の受験勉強をすることは現実的には可能なのでしょうか?先述した会計士受験生は法学研究科で司法試験の勉強をしていましたが、法学研究科と会計士試験ではやることかかなり違いますので負担がかかりそうです。負担が大きかったらどちらかを先にやろうと思うのですが、どっちを先にやったほうがいいですか? 3.公認会計士の資格を取った後、すぐにコンサルに転職するというのは現実的に可能なのでしょうか?コンサルは幅広い業界を見ることが出来るので社会経験を積むのにもってこいであり、立派な裁判官になるためには絶対外せません。 4.また計算したところ、最速でも39歳で検事任官することになりますが、30代で任官するためにはどのような事に気をつけなければならないのでしょうか?因みに平成28年には41歳で検事任官した人がいるとのことですので、年齢制限には引っかからないと思います。 5.最速の場合、 博士課程進学(25歳) 公認会計士合格(26歳) 博士課程修了(28歳) 国総合格、入省(29歳) 退省、監査法人入所(32歳) 公認会計士取得、コンサル転職(35歳) 司法修習(38歳) 検事任官(39歳) 退官、インハウスローヤー(42歳) 弁護士任官制度で裁判官(45歳) と45歳で晴れて裁判官になる予定ですが、他にやっておいたほうがいいことってあるのでしょうか?ちなみにバイクでの日本一周については、省庁の内定が出てから入省までの間で行おうと考えています。 このようなことは気の持ちようという人もいますが、そうやって多くの人が裁判所という組織に染まっていきました。私はあくまで「社会経験の豊富な裁判官」になりたいのであり、ストレートで裁判官になるくらいなら弁護士になったほうがマシです。それに豊富な社会経験を積んでいることは、バイトくらいしか社会経験の無い人が多い任官同期の中では大きなアドバンテージになっていますし、10年経てばその社会経験を活かして同じ歳の裁判官に追いつくことも夢ではないでしょう。 ご回答のほどよろしくお願いします。返信待っています。

続きを読む

161閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    市民を救うと言っておきながら市民とはかけ離れた経歴を歩んで一般市民の何がわかるんでしょうね?結局世間知らずの頭でっかちは変わらない。そもそも社会経験のない裁判官は全員例外なく非常識なんですかね?そこがまず疑問に思う。質問文の内容のほうがよっぽど非常識だと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる