教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITエンジニアになりたいです。 転職回数2回の24歳、男性です。 未経験なのですが今の会社を退職してIT転職エージェント…

ITエンジニアになりたいです。 転職回数2回の24歳、男性です。 未経験なのですが今の会社を退職してIT転職エージェントを利用してひたすら勉強に専念したいです。就職活動までサポートしてくれると書いているのでがこの道はほぼ不可能でしょうか?

215閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まず、未経験者がどんなに勉強しても就職時のアピールにはなりません。 転職するなら勉強なんかせずさっさと転職活動するべき。 ただし、プログラム入門でググって少しやってみて、自分にやれそうかどうかは確認した方がいいですが。 ただ、24で転職2回が、大卒なんだったら毎年転職?高卒だとしても2年毎くらい。そういう人を人事が見たとき思うのは「うちもすぐに辞めるだろうな」です。しかも未経験なら教育するだけ無駄になるので、採りたくないトップクラスです。 まぁ何にしても現職を辞めずに転職活動した方が良いと思いますよ。

  • 私は新卒未経験からIT企業へ入社、さまざまなIT企業を転職し、現在WEB系フリーランスをやっています。 不可能ではないですが、結論をいうと、転職エージェントを使って入社するよりも、転職支援付きのプログラミングスクールを使って入社するほうが良いです。 理由は、 年齢が24歳ということで、まだギリギリではありますが、未経験入社できる年齢です。 なので、エージェントはそれを知ってサポートしてくれるのだろうとおもいます。 とはいえ、企業もできる限り若い方や即戦力が欲しいので、企業選びの幅は狭まります。 (事実、新卒しかとらない会社もあり、良質な会社が多いです) なので可能性としては、良い企業に出会える可能性は、新卒と比べて少ないです。 また、学習したからと言って入社できるほど、IT企業はカンタンではありません。 エンジニアとしての実績や経験がものをいうのです。 さらに、未経験から入社できるIT企業を紹介してくれるとは思いますが、注意が必要です。 IT業界には「SES企業」とか「Sier企業」「自社開発企業」とさまざまな形態の企業があります。 用語などは下記エンジニアさんの記事をごらんくださいね。 https://marbou-work.com/sier-ses-difference/ いざ紹介してくれたからといってむやみに飛び込むと、給与面はもちろん、やりがいもありません。 こういった未経験者が実は多く、後悔だけする羽目になります。 https://marbou-work.com/customer-resident-hell/ なのでまずは転職支援付きのプログラミングスクールへ行って、スキルを身に着けつつ、どんな企業が良いかスクールに在籍している担当者やメンターに相談してみましょう。 担当者やメンターはプロの転職アドバイザーだったり、プロのITエンジニアですので安心です。 まずは気になるスクールから順に、無料相談などしてみてくださいね。 以下、わたしとおなじエンジニアさんが良質なスクールをまとめてくれていますので、ぜひご覧になってください。 私的におすすめはDMM WEBCAMPです。仕事を辞めず働きながら受講できますよ。 https://marbou-work.com/recommended-programming-school/

    続きを読む
  • とりあえずITエンジニアになりたいのであればさっさと転職してしまいましょう。 業界入りが早いほうが勉強して知識付けるより有利です。

  • エージェントはこの勉強方法どうですか?とかすすめるだけです。 すすめた結果身についたら紹介できるなって話で、エージェントが身につくまで教えてくれるわけじゃないですよ。 そこまでやって紹介されるのは実績が積めない派遣が多いです。 実績が積めないとさらなる転職も安定した将来も望めないのでかなりきついです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる