教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

全国チェーン店の某リラクゼーションで業務委託契約をしています。 勤務時間が 早番だと10:30〜20:30 (10:30…

全国チェーン店の某リラクゼーションで業務委託契約をしています。 勤務時間が 早番だと10:30〜20:30 (10:30〜11:00は開店作業で11時から受付開始) 遅番だと11:30〜21:30(12時から受付開始で21:00〜21:30は閉店作業) 予約が入っていない場合は洗濯物を干す、畳む、電話受付、カルテ入力など。でもほとんど暇してます。 開店閉店作業は主に清掃です。 契約書の委託業務には 内容:リラクゼーションセラピスト、受付、接客、営業活動(ポスティング等)、施術トレーニング 実施場所:店の名前 と書いてありますが、 拘束時間、洗濯物などの雑用、清掃 については何も書いていません。面接の時も詳しいことは説明されてなかった為同意したつもりもありません。 あまりにも拘束時間が長く、更には休憩が30分しか設けてくれない、報酬の出ない雑用を強要される、むしろ完了してないと怒られる、以前他のバイトもするためシフトの調整(週3位)をお願いしたら呼び出されて怒られました。これは業務委託とは言わなくないですか? 現在のシフトは週5で毎度遠回しに勧められますが週4にしてもらってます。 そこで、ペットがいるので せめて拘束時間を9時間 又は予約の入ってない時間は自宅など自由に行動できること を申請しようと思っていますが無理だと思いますか? シフトも管理されていて、報酬内容と週4でokなところ以外は雇用関係ではないかと思ってます。 メニエールと甲状腺疾患を持っていて、タイ古式マッサージなど頭を動かしたり頻脈になるような行動で健康管理が難しいので契約の解除を希望したところ休日に突然午後○時に来いと呼び出され、20万円の罰金と訴える旨言われ、関係ない話を掘り出されかなり圧をかけられました、ほぼ脅迫のような圧でした。 ただ契約書には契約期間1年間以内に解除する場合20万円の支払いは記されていてサインもしています。体調などの例外はなかったです。 この間も車の故障でディーラーに代車の手配かその場の修理をしてから職場に向かおうとしたら、シフトマネージャーがタクシー代を個別で出すからすぐに来るように言われ、閉店後呼び出しで、たかが車の故障で一件の売上を無駄にするな、会社はやっと黒字になったんだ、タクシー代を払ってでも来いと言われました。更には社会人失格、非常識とまで言われて人格の否定をされましたがそんな悪いことしたつもりはありません。シフトマネージャーは私が休むと思ったみたいですが。 とにかく企業側の圧も凄いし不満も増すばかりで困ってます。これらの現状を踏まえ上で上記の申請は通る話でしょうか?

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • >とにかく企業側の圧も凄いし不満も増すばかりで困ってます。これらの現状を踏まえ上で上記の申請は通る話でしょうか? 上手く伝わると良いと思うのですが、あなたの望む事や考え方は「アルバイトやパートなどの労働契約」としてはごく普通のことだと思うのです。 一方で、会社が考えているのは少ない人数で店舗運営を任せられる「業務委託契約のパッケージ」だと思います。 そりゃ、合わないだろうと思う。 私なら、今のところはやめて、パートやアルバイトを必要としてる会社で仕事をします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる