教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇の申請方法について。 私は事務として働いているのですが、有給休暇を取得する際、一緒のチームで働いている人に「○日…

有給休暇の申請方法について。 私は事務として働いているのですが、有給休暇を取得する際、一緒のチームで働いている人に「○日休みます」と了承をもらってから社内メールで申請をします。ただ、その人がここ最近体調不良で時短勤務をしていて、1日のうち2、3時間程度しか出勤して来ません。 有給休暇を取得すること自体は会社は何も言わないし私は休みが失効してしまう前に使い切りたいのですが、体調不良の人に毎回「○日休みます」と聞くのが正直申し訳なくてしんどいです。 同じ会社の営業の人は誰かに確認することもなく休みを自分で決めて申請しているようですが、なぜ事務だけが誰かに休みを伝えてから申請するのか不思議でした。 ちなみに同じ日に休みが被っても営業がサポートするので問題ないと言われています。 みなさんの職場の有給休暇の申請方法が知りたいです。 私みたいに誰かに確認してから申請するのか、自分ひとりで休みを決めて申請するのか。 自分ひとりで休みを決めるのが一般的なのであれば、体調不良の人に聞かなくても休めるような体制になるよう上司に掛け合ってみたいと思います。 ご回答宜しくお願い致します。

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる