教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リクルート等の転職系サイトでの企業スカウトについての質問です。 現職に務めて5年、今すぐ転職するつもりは無いのです…

リクルート等の転職系サイトでの企業スカウトについての質問です。 現職に務めて5年、今すぐ転職するつもりは無いのですが、転職系サイトに職務経歴等のプロフィールを登録しています。ある企業からのスカウト(当社の面接を受けてみませんか?みたいなもの)が来ました。 これは転職サイトのエージェントが回したものではなく、企業が直接送っているもののようです。 そのスカウトの求人条件を見ると募集学歴に「大卒」とありました。 私は高卒ですし、学歴の欄にも高卒と記入しております。 こちらに案内を送付された理由はなんなのでしょうか? よく「ある程度の年齢になると学歴よりも経験者採用したがるから、学歴は歳とるほど関係なくなる」という話を聞きますが、それは違うと思いますし今回の事象に疑問があります。 採用等担当したことがある方がいらっしゃれば教えて下さると嬉しいです。

続きを読む

98閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企業が直接それ送れるんでしょうか? エージェントではなく転職サイトの機能で転職サイト側が送っていると思っていますが。 それスカウトという単語使われていますが要するにただ自動的に条件一致洗い出して送ってるだけと思いますよ。承諾して書類送って書類落ち何度も経験あります。「スカウト」という単語は適してない機能と思います。 自動推奨求人とかそういう表記なら違和感感じないですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経験者採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる