教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校2年生です。将来ゲームクリエイターになりたいと思っているんですが、どのような専門学校に行けばいいのでしょうか。

高校2年生です。将来ゲームクリエイターになりたいと思っているんですが、どのような専門学校に行けばいいのでしょうか。プログラミングとかしたことないので、電子専門学校に行くか、ゲームをしながら楽しく学べそうなゲーム専門学校に行くか迷ってます。 アドバイスお願いします。

36閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 将来やりたい仕事に対して、進むべき進路が間違っています。 ゲーム専門学校は時間も金も無駄にするだけです。大学に進学しなさい。以上。

  • 希望職種は何でしょうか? 学びがいはありますが、「楽しく学ぶ」という感じではありませんでした。 大学ではダメな理由があるのでしょうか?

    続きを読む
  • 大学、専門でゲームプログラミング講師経験者です。 希望職種はプログラマーで良いでしょうか? であれば、現状未経験であれば、大学進学をお勧めします。 最近はどこでも大卒が有利ですし、現状未経験であればかなりの勉強量が必要ですので、大学進学をお勧めします。 理由としては、ゲーム開発職は非常に難易度が高く、その手の学校でも内定率は10%程度しかありません。そこで勝ち抜くためには大学進学程度は必要だと思います。

    続きを読む
  • ◯◯専門学校 情報公開 で検索すると実績が探しやすいですよ ただ自分で相当調べる人じゃないと就職できないみたいですけどね 東大からバンダイナムコゲームスや任天堂に行くと高級ゲームクリエイターの誕生です おすすめ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームクリエイター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる