教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検準1級を第3回の試験を受けるか、今回は受けないで来年度の第1回を受けるか迷っています。

英検準1級を第3回の試験を受けるか、今回は受けないで来年度の第1回を受けるか迷っています。金銭的にできるだけチャレンジ受験をしたくないなどの事情は全くないのですが、受かる見込みがゼロに等しいのなら受けなくてもいいかなと思っています。 10月半ばまでは大学受験の勉強をしていて、MARCH〜早慶レベルの英語長文を毎日解いていましたが指定校を貰えたのでそこからはあまり勉強出来ていません。単語も準一のパス単を毎日見ていまたしたが最近はあまりやっていません。 これから一日10時間程度勉強すれば受かる見込みはあるでしょうか?

続きを読む

80閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    金銭的な心配がないのでしたら一度力試しに受検されてもいいと思います。 申込することで勉強のモチベーションにも繋がりますし、不合格だったとしても改善点が見つかりますので(3技能でどこが不足しているのか)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる