教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇5日取得義務化って違反しても罰金にはならないのでしょうか? 私の会社では有給休暇取得義務化が始まってからだれも…

有給休暇5日取得義務化って違反しても罰金にはならないのでしょうか? 私の会社では有給休暇取得義務化が始まってからだれも有給を5日も取得できていません。有給を申請しようにも人手不足と業務過多で申請できる空気ではありません。 残業は禁止など勤務時間については細かく管理されてますが有給に関しては全く取得するよう言われません。 会社はとても罰金を払っているとは思えないのですが、有給休暇取得義務化って違反しても実際には絞りが緩くて見逃してもらえるような制度なんでしょうか?

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 労働基準監督署に申告したら監督署にまず指導があります。さらに是正しなければ監督署は是正勧告をします、さらに改善しなければ会社を刑事告発されることになり罰金刑か?書類送検か?されます。 まずは、労働基準監督署に申告することです。 心配ならネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる