教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関士講座のフォーサイトかユーキャンで迷っています。 29歳の大卒社会人です。 何か経験談とかあれば教えて頂きたいです。…

通関士講座のフォーサイトかユーキャンで迷っています。 29歳の大卒社会人です。 何か経験談とかあれば教えて頂きたいです。 お願い致します。

690閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ユーキャンはやめた方がいいですね。 私は一度別講座で受講した経験がありますが、ユーキャンなどテキストも問題集も最悪でした。 資格試験というのは4年もすれば出題傾向が変わります。特に国家資格ともなると必要以上に合格者を出さないように出題の難易度も変わります。 他の通信講座の会社はそれに合わえてテキストの内容も問題集の内容も改訂します。市販の教材ですら内容を改訂します。 しかし、ユーキャンはいつまで経ってもテキストや問題集の内容は古いままで、ロクに内容を更新しません。 特にひどいのは問題集です。 本試験で太刀打ちできないようなレベルの低い問題集を平気で送ってきます。 これだけを信じて本試験に臨むと、見たことないようなレベルの高い出題に驚きます。 ユーキャンのテキストや問題集を100%理解できても合格はほど遠いです。 これはキャリカレなども同じです。 そのくせ通信講座の値段は高く、最悪です。 知人が宅建の受験でユーキャンを利用しましたが、本試験で見たこともない問題ばかり出題されて完全にお手上げだったと言ってました。 まだ、フォーサイトの方が評判はいいですよ。

  • 資料請求はしたんですか? 読みやすい方にすれば良いと思います。

  • ユーキャンは発足時から通信教育専門会社でありフォーサイトも現在では通信教育専門会社になっています。 いわゆる通信教育専門会社の講座よりも TAC アガルート LEC 司法試験や公認会計士試験などの指導を行う資格予備校の方がおすすめです。

    続きを読む
  • どちらでも良いです。ご自身にとって、相性が良いと思う方を選んでください。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる