教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

行政書士単体の資格を目指してもあまり仕事は得れないでしょうか?

行政書士単体の資格を目指してもあまり仕事は得れないでしょうか?

108閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • まず仕事ないね

  • 目的や得意分野の有無なども絡むのでは。基本的に 昔からある分野はベテランの既得権化やIT化によ る衰退が著しいですので新規参入や食っていくのは 難しいと思われます。外国人向けの語学力やIT、 何かに特化した経験値があれば、それを活かしてオ ンリーワンを目指し、仕事を得る可能性はありそう です・・・

    続きを読む
  • 行政書士、社労士持ちです。 行政書士は、基本的に単発の仕事が多いです。 建設業許可などは更新などもあるので それら更新的なものがあると経営は落ち着いていくと思いますが 一般的には食うのは簡単ではないとは言われます。 ただ、士業は基本的に個人事業主であり 資格で仕事は取れませんし行政書士業務は 簡単なものから難しいものまであるので よく誰でもできる業務と一括りにするのは違うでしょう 社労士なんかもそうですけど顧問があるから食えるとか ありますが、新人社労士が顧問というのになっても 右も左も分からない状態ではまず 顧問業も出来ないでしょう 結局のところ資格自体では食えないということです。 営業力、事務所経営力があり初めて食っていけるになるのでは ないかと思います。 Twitterとかだと行政書士にしても専業者でも やっていってるのをみて(稼いでるかどうかは別として) 自分もとなるほど甘くないって事ですね。 そうなってる人にも苦労と努力はあるということです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる