教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

「契約社員は正社員と違ってボーナスも有給休暇もないよ」とよく言われますが、ある契約社員の求人を見たら「ボーナス年2回、

「契約社員は正社員と違ってボーナスも有給休暇もないよ」とよく言われますが、ある契約社員の求人を見たら「ボーナス年2回、有給休暇有」と記載されていましたけど… すると前者の話しはインチキという事ですか?

113閲覧

回答(7件)

  • 有給は契約だろうとパート、アルバイトだろうと契約上の8割り出勤の条件さえクリアーすれば必ずあります。 半年契約で更新されず満了の場合は有給ありません。 ボーナスは会社次第です。 契約社員にもある会社もあります。 前に勤めてた会社は、パートでもボーナスありましたが、契約社員にはありませんでした。 ただし、契約社員は時給がパートより高かったので、年収ではボーナスもらってるパートとそんなに変わらなかったようです。

    続きを読む
  • 前者の方はそう言う「契約」なのでは? 契約社員の契約内容は色々ありますよ。正社員はどれも似たり寄ったりですけどね。

  • まず、有給はあります。 跡は、契約次第です。 なので、どうでもいい一つを見てあーだこーだいうのは、まぁそのレベルなんだねというかんじね

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 質問者自身がその会社に入った時の求人票で判断するべきです。 ある契約社員にとってはウソの求人と言う事になりますが、質問者様に対するウソとは異なります。質問者様が見た求人票記載内容に同じ記載があれば質問者様に対してもウソと言えます。 なお有休がないと言う点は求人票の真偽に関係なく違法です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる