教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税務署の確定申告時期に募集されている短期アルバイト(パート)職員を経験したことのある方や税務署にお勤めの方に質問です。

税務署の確定申告時期に募集されている短期アルバイト(パート)職員を経験したことのある方や税務署にお勤めの方に質問です。期間限定従業員であるアルバイトに来ている方々の年齢層を教えてください。学生さんが多いのでしょうか? 20代半ば女性です。事務職やデータ入力、接客の経験がないのですが、採用されるのは難しいでしょうか? 回答を頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

3,209閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何年かアルバイト経験した者です。 年齢層は進路の決まった高校3年生、大学生、主婦など。20代から60代まで様々な年齢層の方がアルバイトに来ていました。 私も事務職やデータ入力の経験はありませんでしたが、そのような職種で働いてみたかったことやコツコツした作業に取り組むのが得意なこと、一生懸命頑張りますアピールをして採用していただきました。 実際働いてみると、書類のチェックや整理など入力業務はほぼありませんでした。分からないことがあれば職員の方が丁寧に教えてくださり、何も心配することありませんでしたよ。 もちろん経験者がいいかもしれませんが、笑顔で感じよく、やる気がある人が採用する側からも好感が持てると思います。 難しく考えず、まずは応募してみたらいかがでしょうか? 新しい世界、視野が広がりますよ!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる