教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格取得に関して 私は現在法学部に在籍する大学生です。 大学在学中に『宅地建物取引士』もしくは『行政書士』、いずれか…

資格取得に関して 私は現在法学部に在籍する大学生です。 大学在学中に『宅地建物取引士』もしくは『行政書士』、いずれかの資格を取得したいと考えています。卒業後の希望進路としては地方公務員を考えておりますが、可能な範囲で民間と並行して就職活動を進めたいと思っております。 本題に入りますが、宅建士、行政書士とではどちらの方が就職活動の際、または社会に出た後に実用的かを教えていただきたいです。 拙い文章になってしまい申し訳ございません。 ご回答頂けますと幸いです

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    行政書士は、法律の知識という意味ではどんな会社でも役に立つでしょう。ただし資格そのものの用途としては独立開業型なので「この資格があるから採用」とはなりにくいです。 宅建士は宅建業者に雇われるための資格なので、求人は多いです。でも不動産に関わりの多い企業または部署でしか使えないですし、それなりのグレードの企業であれば宅建くらい普通に取れるレベルの人しか雇わないのであまり評価されません。

    1人が参考になると回答しました

  • 地方公務員試験の出題範囲によっては行政書士の勉強が役立つ可能性があります。

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的に新卒就活で資格が評価されることはあまりありません。敢えて答えるなら、 宅建士:不動産営業を志望するなら志望動機を補強する材料にはなりえます。他業界なら無意味です。 行政書士:行政書士資格者募集の新卒求人を私は見たことがありません。ないとは言えないので探してみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅地建物取引士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる