教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法士 今年の4月から作業療法士科の専門学校に通う予定 なのですが、現在通信生に通っているので、 体力面や勉強面など…

作業療法士 今年の4月から作業療法士科の専門学校に通う予定 なのですが、現在通信生に通っているので、 体力面や勉強面など余計に不安になり 入学前なのですが、医療以外の学校にしとけば良かったのかと考えてしまいます。 実習、勉強量など専門学校は毎日なので、 入学前の課題など まだ入学していないのにこれからやっていけるか 不安です。作業療法士科の学校に通っている方 勉強量、課題、など教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

163閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    作業療法士で、僕も専門学校に通っていました 勉強量は毎日とかではなくて、筆記試験がある1週間前にやる人が多かったです 口頭試問とか関節可動域をはかる実技の検査があったんで、その検査に関しては1ヶ月ぐらい放課後残ってみんなで練習しました 一般的な学校とそんな変わらんような気がします 実習はパワハラ問題があったのでかなりやりやすくなっています 安心して、わからんこといっぱい教えてもらったら大丈夫です あんまり心配しなくてもいいと思いますよ

  • 数は充足したから今後は質の改善を図るためということで理学療法士協会 半田前会長曰く「よくぞ、ここまで変えることが出来た」というレベルで、令和2年よりカリキュラムを変え激難度化しました。令和3年より本格的になりました。画像評価の必修を含め総単位数も増えました。学ぶことの範囲が広くなりました。新カリキュラム対応の国試が令和6年からです。要するに過去問が存在しません。あと作業療法士協会は基礎医学は理学療法士養成課程と同じと明言しています。 あと貴方のポテンシャルはわかりません。入試が簡単だからその後も簡単と思っちゃいけません。入試のレベルに比べて授業はめちゃくちゃ難しいです。「入学したら全員習うのは初めてで平等」という意見もありますが、これ嘘です。シード権がないだけです。 授業で教えてくれるから今できなくても大丈夫!なんて事はない。というのは >解剖学の講義が3時間あり教科書60ページも進みました。教授は「こんな名称があるんだよ?」くらいしか説明してくれず、ページを飛ばし飛ばしに解説されたのでどう勉強したらいいか分からなくなりました。これからが不安です。正直なところ「ここ習ったよね」と言われてほとんど全員がポカンとしてます。私もそうです。基礎科目で受験したのに授業じゃ基礎以上の物をいきなり解説無しで求められ...と言った感じです。 優しい先生なら次週小テストです。点数が6割以上無いと進級できません。と言う話が、後9コマ分の授業です。だから遊ぶ暇が無いと言われるわけです。 さらに 【肩甲骨の 動きと働き】 http://www.bookhousehd.com/pdffile/msm205.pdf という運動学が入ってすぐから文系学生を追い詰めます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる