教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケーキ屋のアルバイトについて ケーキ屋のアルバイトで大変だったことはありますか? また、ノルマなどあるんでしょうか。(…

ケーキ屋のアルバイトについて ケーキ屋のアルバイトで大変だったことはありますか? また、ノルマなどあるんでしょうか。(クリスマスとかも含めて)私はお金ないので買えないですし、家族に買おうにも家族と別居してます、、

続きを読む

95閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ノルマはお店によると思います。 クリスマスの時は、『これだけ売らなけらばいけない』ではなくて、『これだけ売ったらボーナス有り』みたいな感じです。 壊しても弁償はありません。 職人さんがモノの見事に修復します。 大変なのは、辞めた今でもクリスマスケーキは買いません。 クリスマスケーキは食べれません。

  • 大変なのは、初めの頃はケーキの種類や一部の値段を覚えたり、細かい仕事を覚えるのが少し大変だったりしました汗 慣れた今だと、クリスマスなどイベント時期はひたすらケーキの箱詰めや接客でしゃべりぱなしなのが大変で声もガラガラになりました笑 私のところは基本ノルマなどはありません。 ですが、ケーキは崩してしまうと弁償になります。 弁償に関してはお店にもよると思いますが、 崩すと払わないといけないので、ホールのケーキを扱う時は特に神経使うなど気をつけないと行けません汗

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケーキ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる