教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士です。 仕事があってないのと色々あり精神的に参っていて、書類が手につかなくて3ヶ月くらい溜まってます。 保育士辞め…

保育士です。 仕事があってないのと色々あり精神的に参っていて、書類が手につかなくて3ヶ月くらい溜まってます。 保育士辞めたいです。しかし家賃補助を受けていて、今の家を出て行くと早期違約金が発生して100万くらい払わなければなりません。 どうしたらいいのでしょうか?

続きを読む

372閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • でもそのままためて退職されてはそれこそ困ります。 書類3ヶ月くらい溜まってるなら、自宅でも休日になんとかできませんかね?この3月までに書き終えればいいと思うのでなんとか頑張ってください。 書類て、一日疎かにするとドンドン溜まっていってしまうので、今日からでも今までの2日分とか少しずつやっていけばなんとかなります! 私もためちゃってるけど、なんとか頑張ってください!

    続きを読む
  • 今の家を出ずに転職すれば良いだけでは? 保育士しながら転職活動が厳しいなら、とりあえずはバイトや派遣でもいいから、生活できるくらいの稼ぎを得ることですね。 保育士辞めて、バイトしながら転職活動。 もしくは、保育士辞めてバイトしながら賃貸契約切れるまではそのまま生活。 このどちらかで良いのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる