教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

元外車整備士、普通運転免許と2級資格(ガソリンとジーゼル)持ちの23歳です。大型の免許は保有しておりません。

元外車整備士、普通運転免許と2級資格(ガソリンとジーゼル)持ちの23歳です。大型の免許は保有しておりません。運転が好きで整備士よりは給与が多く感じられる会社さんが多く、トラックドライバーに興味が有るのですが、整備士からトラックドライバーになる方は多いのでしょうか?又需要は有るのでしょうか 横置きエンジンのミッション交換などの物理的に重たい物の交換はやった事は有りましたが、元ディーラー勤務だった為道具が揃っておりあまり力に自信が有りません。 なので運送会社さんにもよると思いますが荷積みや荷降ろしなどやはり大変なのでしょうか。 調べていたら2024年問題と言うのもあるらしくてトラックドライバーに少し不安もあります。メリットデメリットはどちらもあるとは思いますが現役若しくは引退したが経験が有る、またはこの手の職種に関して詳しい方から意見をもらいたいです。拙い文章で申し訳ありません。 1.整備士からトラックドライバーに転職する人は多いのか、又資格を保有していることによって運送会社には欲しいと思われるのか 2.会社さんにもよると思うがトラックドライバーの給与が高いのは昔だけの話なのか 3.これも会社さんにもよると思うが荷積みや荷降ろしもある会社に入った場合やはり力が無いと厳しいのか 4.2024年問題に関してはまだ漠然としか理解していないがドライバーさんや運送会社にとっては辛いものなのか 5.体力より精神的にきつい事が多いか 6.どちらもメリットデメリットがある仕事だと思うが魅力を感じる点と理解しておかなければいけないことは何々があるか を教えていただけると大変嬉しく思います。 長文で読みにくい文章ですがご回答頂ける方よろしくお願いします。

続きを読む

95閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    長距離ドライバーです。 私は営業畑を40歳まで経て業界に身を投じました。今では十余年となります。子供達も独立し、好きな愛車を乗り継ぎ(プロフ参照)、週末は妻とドライブ三昧ですよ。 1.同じ営業所では元整備士は多いです。資格の有無は関係ないですが、整備知識やご経験の有無は有効であると思います。 2.会社によると思います。今は原油高、小泉政権以後の規制緩和による業者が増え、運賃ダンピング。 昔の方が給与は高かったのでしょうね。 でも時代が遡りするわけではなく、以前を知らない者又はこれからも生活を営む者には関係ありません。 いくら稼げば満足なのですか? 収入範囲内で生活すればよいのでは? 3.カゴ車、ドーリー、カート、パレットなど負担の少ない仕事もありますよ。しかし、最低でも4トン車業務を乗りこなせて大型に皆ステップアップしてきてます。一般的に4トン車以下はバラ積み卸は経験するものですが、取り扱い荷物は会社によりますね。 私は力自慢ではないです。 パレット積みフォーク卸やカゴ車で首都圏から各地方に向かってますよ。 4.まともな会社では収入は減るでしょうね。稼ぐには「走る」か「掴む」ですからね。 5.業務内容によりますし、全て気持ち次第でしょう。 あなたにとって「ブラック」の定義と私のそれとも違うでしょうからね。しかし立ち向かう気持ちがなければヘタレるでしょう。 6.メリット、ディメリット他 運転中は ●タバコ吸い放題 ●音楽聴き放題 ●通話し放題(ハンズフリー) ●飲食し放題 ●車内エアコン完備 ●人間関係が希薄 ●上位免許取得時に運転免許取得支援がある (各社規定あり) ディメリット ●勤務時間が長いことがある ●休日が少ない。 ●道路状況に左右される。 ●車両、貨物事故の免責分天引き ●車格によって給与は変わる傾向 ●汗だく、汚れなどがある その他 ●トラックの動きなど特性を理解する ●ある程度の道路を把握する ●ブラックの方が「稼げる」 ●一定の経験や免許は業界内では転職が容易 自分の気にいった業務の会社を「選び」「選ばれる」 ように何でもこなせて免許区分を上げ、自らの市場価値を上げることがコツです。 入隊したての新兵が直ぐに多大な貢献の約束と高所得、ラクな業務を求めても叶わないでしょうからね。

    1人が参考になると回答しました

  • トラック運転手か?自動車整備士? 小生、写真のユニホームの会社で顧問をしていましたが、運送会社はピンからキリとありますから、しっかりした福利厚生や退職金規定などがある企業を選んでください。 ディーラーさんの自動車整備士の給与って、そんなに低いですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる