教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師の免許を持っており、現在全日制2年課程の看護専門学校に通っています。保健師の資格を取りたく、卒業後は県立の医療大…

准看護師の免許を持っており、現在全日制2年課程の看護専門学校に通っています。保健師の資格を取りたく、卒業後は県立の医療大に3年次編入を志望しています。しかし、准看→正看ルートの看護師は大学編入ができないという情報を耳にしました。志望している大学の募集要項を見ると、「専修学校の専門課程(修業年限が2年以上であることその他文部科学大臣の定める基準を満たすものに限る。)を修了した者又は令和5年3月までに修了見込みの者(ただ し、学校教育法第90条第1項に規定する大学入学資格を有する者で、看護師になるた めに必要な課程を修了した者又は令和5年3月修了見込みの者に限る。)」とありますが、自分が該当しているかがわかりません。お詳しい方、准看→正看ルートで大学編入をされた方がいらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

205閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学入学資格を有する者で、看護師になるた めに必要な課程を修了した者。 つまり、2つの条件を両方満たす必要があります。 高校を卒業している。または、見込み。 看護専門を卒業または見込み。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる