教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1月から新しく派遣事務で入ってきた方がやる気があり過ぎて少し困っています。 朝始業時間の1時間近く前に来たり(当然早出…

1月から新しく派遣事務で入ってきた方がやる気があり過ぎて少し困っています。 朝始業時間の1時間近く前に来たり(当然早出残業代はつけない)お昼も1時間の所、30分くらいしか休憩も取りません。もしかしたら正社員を狙っているのかもしれませんが私も含め他の派遣社員が10分前出社やしっかり1時間休憩をとっているため、気が引けてしまいます。 「もっと遅く来ていいよ。」とか「休憩はしっかり1時間取って」と言ってあげるべきでしょうか?

続きを読む

681閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わたしも派遣で働いてますがさすがに1時間前はないですね。 20分前には会社に着いて←更衣室が狭いので密を避けるために今日やることをまずリストアップしたりして始業時間にはすぐ仕事ができるように準備しています。 休憩時間も1時間のところ30分くらいしか取らないって何か理由があるんですかね? 休憩時間が短いと逆に派遣先から企業側へ問い合わせがあるところもあるようです。 ほんとに忙しくて休憩が取れないのなら別だと思いますが。 あなたからいう必要はないと思います。 やる気があるのは企業側に取ってもいいことかもしれないですが。

  • よくないとは思いますが、あなたが何か言うことではないと思います。 休み時間に休まないのは、本人の勝手なので放置して、他の人は気にせずしっかり休んでください。 社員ならまだしも派遣社員に何か言われる筋合いない、と思われてしまいます。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社の社員さんや指揮命令者が居ないとか、その間に出社してたら逆に何かがあった場合対処できる人が居ないから逆に注意されるべき事柄だと思いますが…。 職場に社員不在の時間から出社はマズイと思いますよ? 注意と言うかなんと言うか、その事を指摘する社員さんが逆に居ないのかしら?

    続きを読む
  • 1時間前出勤とは早いですね。 自分なら直接指摘して欲しいですが、派遣会社の担当へ伝えるとすぐに改善されると思います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる