教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

女子高生です。就職面接で内定を頂き、

女子高生です。就職面接で内定を頂き、4月に入社式があるのでこれからスーツを買うのですが、入社式がオンラインで行うみたいで、スーツも入社式の日しか着る予定がないのですが、それでもAOKIや青山でスーツを買うのが一般的でしょうか、、親に自分のバイト代でスーツを買うように言われてるので、高すぎるのが正直キツくて、、しまむらやユニクロ、GUで買うのはやっぱり論外でしょうか、、 あと、スーツのボタンは1つでも大丈夫でしょうか? 介護職に就きます。

続きを読む

162閲覧

回答(5件)

  • 私はメルカリで買いました… 洗濯しやすい確かユニクロのストレッチスーツです。 介護職です。

  • 入社式位しか着る予定がないのなら、親戚や友人に借りるのが一番です。 たった一回着て捨てるのに、何万も払うのは勿体なさすぎ。 しかも、リモートの入社式なら、買うにしてもユニクロどころか古着で十分。少々傷んでても分からないのだから。 ヤフオクで「リクルートスーツ レディース」で探すと、1千円台からありますよ。そして一回着たらまたヤフオクで出品すれば、次の新卒の人が助かりますし。

    続きを読む
  • ユニクロで 全然OKだと思いますよ 若手社会人の娘は ユニクロスーツで就活して、第一志望企業に入社してますので それでダメということは皆無です 安いスーツは 着てると疲れるので(裁断とか生地の違いで) スーツで仕事する人達は選ばない、それだけのことです 1日だけしか着なくて 予算も少ないならば、リクルート対応の 黒っぽい 無地に近い 変形では無いスーツならば、金額は無関係です 黒無地スーツは一着持っておくと、不祝儀の時にも使えるので便利です 安いスーツはユニクロしか見たことないですが、ユニクロの黒スーツを一着持っていると、社会人としては 使える場面は出てくるとは思います 社会人としての正装は 一式持っていると後々困らないので、少し負担はあるでしょうが、入社を機に 揃えられると良いかな とは思います 内定おめでとうございます お仕事、頑張ってくださいね

    続きを読む
  • 1日しか着ないなら安いのか、友達に借りるか(*^^*)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる