教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心療内科に通いながら仕事に行っています。 朝どうしても仕事に行きたくないと思うことがあり、それを繰り返していたら一週間…

心療内科に通いながら仕事に行っています。 朝どうしても仕事に行きたくないと思うことがあり、それを繰り返していたら一週間経ってしまいました。仕事を休むことにより職場に迷惑がかかり、一人一人にどう思われてるのかと思うと怖くなりまた出勤できない、、の繰り返しです。 有給もないので出勤しないとその分引かれてしまうのに、、 出勤するしか方法はないのに、どう気持ちを切り替えれば良いでしょうか。

続きを読む

729閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    心療内科にかよう原因は仕事ですか? それにより答えは変わってきますが 仕事が原因なら行きたくないのも仕事でしょうから仕事をかえる 迷惑かけるからと余計病んでしまいます 仕事が原因でないならその根本治療をしないと変わらないと思います わたしも一時期いまでも鬱になります 起伏がはげしくて どうしても無理な時は休ませてもらってます 上司には恥ずかしいですが正直に話してありそういう時もあると伝えてあるので ただ休んでばかりで私もたまに余計まわりに迷惑かけるなあと落ち込む日々もあります

    1人が参考になると回答しました

  • 主治医に相談されたら良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる