教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弱小ベンチャーの社員なんか人権ないんですかね。

弱小ベンチャーの社員なんか人権ないんですかね。どんだけ頑張って成果を上げたってその成果を評価してもらえない。なんなら社長の手柄で、社員は関わらずに自分1人でやったかのように喧伝される。(この辺は社長の人柄によるんでしょうけど。) 仕事で繋がった社外の人からは軽んじられる。バカにされてるようにすら感じる。何にもできない人、みたいな。 私は会社関係なく個人で出した国の大きいコンテストで評価されたりしてるし仕事でも頑張って成果出してるのに。 社長が私の成果は全部自分のおかげみたいに言って回ってるのかな。現に私の成果を自分が1人でやった、みたいにSNSに書いてた。 弱小ベンチャーの社員なんか、人権ないんですね。

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大企業でも社員の成果を管理職が上にアピールし評価を受けます。偉大な成果なら顧客向けに上や営業が宣伝につかいます。一般社員の名前なんて出ません。ただ、優秀な社員へは報酬として昇給や昇格、ボーナスが与えられる事があります。入社時の契約でも社員の成果は全て会社(すなわち社長)のものになる旨書いてあるはずです。なので主さんの成果に対して金銭的な報酬などメリットがなければ、経験を積んで転職する事おすすめします。ただ、人に雇われている側であるかぎり、雇い主に使われるのは普通です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる