教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【パパ活をしている女性社員について】

【パパ活をしている女性社員について】私は中小企業で総務人事の担当役員しています。弊社に勤める一般事務の女性社員(以下Aさん)について少々困ったことがあり、皆さんのお知恵を拝借できればと思い質問いたします。 昨年11~12月、Aさんが40~50代の男性と食事しているのを私の部下が2度ほど目撃し、その一部始終についてに報告がありました。また1~2月にも別の社員からも同様の報告を受けました。Aさんはいわゆる”パパ活”というものをしているようで、先日本人にヒヤリングを実施したところ、男性と食事をして金銭をもらっていることを認めましたが、”パパ活”だとは名言していません。弊社は、内容を届け出た上で納税等をしっかり行えば副業を認めていますが、Aさんは副業を届け出ていません(パパ活を副業として届け出る社員はいませんが…)。 Aさんは「親戚の叔父さんと食事してお小遣いもらうのと、知り合いの人と食事をしてお小遣いもらうのでは何が違うんですか。少額のお小遣いもらうのは副業ではないので届け出も必要ないと思います」と反論しています。そして、男性と食事して話をするだけの関係で体の関係はない(売春はしていない)とも言ってます。確かに犯罪行為ではなく、弊社の就業規則にもこのような振る舞いを処罰する規定がありません。 経済的に困窮しパパ活で金銭を稼ぐ女性の方がいるのは理解しています。ただAさんの場合は違います。彼女は正社員として勤務し、23歳で420万円程の年収があり仕事ぶりは真面目で優秀です。最近少しずつ生活の様子が派手になっているのは薄々気が付いていましたが、このまま他の社員の知るところになると他の社員にも悪い影響を与えてしまいそうです。 Aさんには私生活での振る舞いを改めてもらうのが一番なのですが、Aさんにはどの様な言葉を掛けるのがベストなのでしょうか。Aさんと同年代の方、このような経験がある方などからご意見を頂けると幸いです。

続きを読む

12,681閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    なかなか悩ましい問題ですね。けれども質問文を拝見する限りでは、質問者様の中でだいぶ整理はされていると感じます。つまり、 ・犯罪ではなく倫理観の問題なので、個人的注意はできても懲罰が難しい ・仕事自体が疎かになるなら注意はできるが仕事は真面目で優秀 ・堂々とパパ活されると、周知の事実になって、他の人から蔑視されたり真似されたりと、影響を与えかねない です。という事は、3点目について丁寧に話して行動を抑制してもらうのが現実的ではないでしょうか。以下は私が考える面談トークです。 ******* あなたが不特定多数と食事したりしてお礼をもらう様な事をするのを、会社で止める事も罰する事はできません。けれども、そういうパパ活行為をよく思わない人も世の中にはたくさんいる事を理解してください。そして、あなたにレッテルを貼って蔑視されるリスクがある事も知って欲しいです。 多くの人にそういう風評が広まるのは、あなたが仕事しづらくなるだけでなく、同じ部署の人が仕事しづらくなったり、もし他の会社に知れたらこの会社にまでレッテルが及ぶ事だって、可能性としてはあるのです。そのレベルになったら、もう会社としてはあなたを守る事はできません。 また、会社としてはあなたの真似をする人が増えるのも好ましくないと思ってます。あなたは公私をきちんと分けて仕事をちゃんとこなしていますが、そういう人ばかりではありませんから。 そういう事を今すぐに辞めろとは言いませんが、そういう軽蔑の目が世間にたくさんある事と同じ会社の人にもリスクを持たせている事を知って、なるべく控えた行動をお願いできませんか。つまり、会社の人に会いやすい場所で会うのは避けるとか、人に公言するとか、そういう事は控えてもらえませんか? ******* 命令ではなくお願いベースなので、交渉するトーンが良いかと思います。頭の良い方なら「守る事はできない」という意味を察知してくれるでしょうが、この辺は相手によってはもう少し強めの言葉にしても良いかもしれません。愚考ではありますが参考になれば幸いです。

    15人が参考になると回答しました

  • 職場で噂を広めるだけで十分効果あります。 あちこちでヒソヒソ自分のP活の噂されてたらとてもじゃないけど職場にはいれない筈です。 自然に辞めますので、とりあえず会社中に噂を広めてください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 言葉や理論は通用しません。 諌めるのは無理です。 別件でクビにすることをお勧め致します。

    5人が参考になると回答しました

  • 若い子に対しての僻みですか? あなたは社長か何かなの?

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる