教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

エンジニア転職についてです。 転職活動をしており、内定(年収430万)をもらった会社様にメールで内定受領?の連絡をしま…

エンジニア転職についてです。 転職活動をしており、内定(年収430万)をもらった会社様にメールで内定受領?の連絡をしました。その会社でお世話になる形で話を進めておりましたが、別の会社からより良い条件(年収500万)をいただき、可能であれば条件の良い方で働ければと思っております。 先に内定を受領した会社様の取り消しは難しいでしょうか? 入社手続きのような書類は作成していないのですが、現在案件を色々探していただいている状態です。雇用形態は正社員です。エンジニア特有のSESという派遣のような形での就業となるので、その会社でしかできないことというのは両者共にない形になります。 もちろん失礼なことをしているのは承知しているのですが、しょっちゅう転職するわけではないので、後悔したくありません。 ご経験などをお持ちの方がいらっしゃればお伺いしたいです。

補足

現在23歳で将来自分でサービスを作りたいと思い、大学を中退してエンジニアになりました。今後の事業のためにも今はとにかく貯金をしていきたいため、年収というのは私にとって大きいものになります。

続きを読む

124閲覧

回答(2件)

  • 難しくないです。内定は既に契約行為なので契約違反にはなりますが、あなた個人に対し損害賠償請求が飛んでくることはまずないので。 もちろんそういう不義理な行為をしたくないというポリシーでしたら、既に承諾した先で働いたら良いと思います。

  • 先に内定を受領した会社様の取り消しは難しいでしょうか? 口頭でもメールでも雇用契約は成立するにしても、正式な書面契約がまだであり、入社後はいつでも退職できる権利が憲法で保障されている。 さらに、通常最初は試用期間内だろうから、双方契約解除が可能。 もし、試用期間でなくても1か月後(就業規則次第)には可能となる。 採用担当はそんなこと初めから想定できてるから、大抵、承諾すると思うよ・・・ したがって、辞退したいとお願いすればいい。 断られたら、入社後、数日後退職(社風が合わないなど穏便にね) まずは、早めに相談してみたら・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる