教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニとか百均とか雑貨屋の接客業の店員がマスク外せるのっていつ頃だと予想しますか? 3月13日からマスクは個人の判断と…

コンビニとか百均とか雑貨屋の接客業の店員がマスク外せるのっていつ頃だと予想しますか? 3月13日からマスクは個人の判断となってますが、仕事中はやはりまだ外せない雰囲気になりますかね?プライベートより仕事中の方が圧倒的にマスクしてる時間長いのでそっちの時間にマスクを外したかったのですが私もプライベートの買い物とかは外そうと思うのですが、やっぱり店員がマスク外してるのが想像できなくて結局自分も仕事中はつける感じなのかなとか思ったり… 日本人はマスク外せるとなっても仕事場ではみんな外さないと外しにくいと考える人が多いし、5月ぐらいまでは様子見できても流石に真夏はどうなるのでしょうか?

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 案外すぐだと思いますよ。3/13はムリでしょうが、感染者数がぶり返さなければ1カ月くらい、4月半ばには外せるんじゃないでしょうか?

  • 日本は特に周りに合わせるから、個人に任せるんじゃなくてきっぱりマスクはしない(風邪とか除いて)って出してほしいですよね

  • 当分は続くでしょう。 色んな客がいますから、マスクをしていないことで文句を言われるくらいならつけておこうと考えるのが接客業のリスク回避だと思います。 夏場に節電でエアコンの設定温度を上げてマスクを外しましょう。とでもならない限りは、今のままでしょう。 マスクをしないで咳やくしゃみをされると不快ですので、私は人が公共交通機関や商業施設など多い場所では客も継続してマスクをしてほしいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 接客業の場合は店側の判断になりますね。日本の文化から考えておそらくすぐには外さないと思います。 私は昨年夏くらいからマスクはほとんどしていません。電車などはしていませいたが、お店などから注意されたらするように所持はしていましたが、結局一度もそういうことは言われなかったですねー。 結局、他者のことなんてそれほど気にしていないんですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる