教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT未経験です。 インフラエンジニアとして再来月、現場に配属されます。 現在は基本情報技術者試験に向けて勉強をしている…

IT未経験です。 インフラエンジニアとして再来月、現場に配属されます。 現在は基本情報技術者試験に向けて勉強をしている最中なのですが、現場配属に向けて特にどの分野を勉強した方が良いのでしょうか?

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    インフラ系だと基本情報の中で役立つのはネットワーク、セキュリティ、Web関連のところかなと思います。個人的には基本情報よりもLPICとかLinuCの方の勉強の方をお勧めします(Linux案件なら)。現場入ってコマンド全く打てませんだととても困るはずですので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる