教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の同い年の先輩たちにイラっとします。 26歳女です。 私は一番新人で4ヶ月目です。 平均年齢27歳のベンチ…

職場の同い年の先輩たちにイラっとします。 26歳女です。 私は一番新人で4ヶ月目です。 平均年齢27歳のベンチャー企業で、私のチームは女しかいません。私はとにかく馴れ馴れしくするのもされるのも嫌いです。 皆あだ名で呼んでいて、私は下の名前+ちゃんで呼ばれていますが気持ち悪くて仕方ないです。 イライラポイントが下記です。 愚痴ですみません。 ・私は誰を呼ぶ時でも苗字+さんにしていますが、私が誰かを呼ぶとたまに「ほら、〇〇さんだってw」と笑われます。 ・たまに廊下などですれ違う時に笑顔で会釈すると毎回毎回毎回「○ちゃんが笑ってるw」「微笑んでる〜w」と言われます。フレンドリーにしてるつもりなのか知りませんがバカにしてんのか?と思います。 ・うちの企業は「皆仲良く!雑談もして!」という謎の方針があるらしいのですが、入社して2ヶ月目くらいの時にこちらからニコニコと話しかけたとき「あー・・・w大丈夫でーす・・・w」「クスクス」と、他の女子同士とこそこそして、私は孤立しました。 なのでこちらからはもう声をかけることはしないようにしたのに、子供がいるからとリモートしてて会ったこともない上司にコミュニケーションの評価を最低の1にされました。 ・入社当日に彼氏いるのか、タイプは?など聞かれて心底気持ち悪かったです。女子同士の恋バナのつもりかもしれませんが、職場の朝会ですよ?なんで公表しないといけないの?と今でもイライラします。 ・周りにキャーキャー猿みたいに騒ぐ人が沢山います。うるさくて仕方ないです。でもそういう子の方が「コミュ力あって元気で最高!」と評価されています。理解不能です。 なんかもう全部面倒くさいのですが、 これって私の協調性がないだけですか? 率直なご意見お聞かせください。

続きを読む

809閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんな性格悪い人ばかりの会社やめて転職しては? 腹立ちますよね。

    1人が参考になると回答しました

  • 協調性どうこうではないと思います… その雰囲気、ノリに合わない、ついていけないだけかと 自分もそういうとこ嫌かも

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる