教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子育て中の社員のフレックスタイム勤務について(建設業) 私は労務管理をしております。

子育て中の社員のフレックスタイム勤務について(建設業) 私は労務管理をしております。弊社ではフレックスタイム制度を導入しており、10時から16時はコアタイムと設定していて、その前後はフレキシブルに、と全社的に通達しております。 フレックスタイム制の社員は役職によって固定残業手当も支給してます。 2人のお子様を子育てしている女性社員が、育児との両立のため基本的にはお迎えの為に17時に退社して家事育児をこなし、子供が寝た後に残った業務があれば在宅でやります、旦那様がお迎えを変わってくれる時は残業もできます、ということでフレックスタイム勤務で復職しました。 ただ、他の社員から個人都合で毎日決まった時間で帰るなら時短勤務だよねと言われたり、会社的にも、他の社員と同等の仕事量が出来ず帰ってからやるといっても時間に制約があるならそれは時短にすべき、帰りたいのはみんな同じなのに子育てしてるからってずるい、などなどあくまで業務優先が大事で決まった時間に一時退勤するのは使い方が違うという認識のようで、その女性社員から働き方に悩んでいると相談を受けましたが、私の認識もあいまいなのでこちらで相談させていただきました。 その女性は業務内容的には採用を担当しています。候補者都合で面接は18時以降のときもあるようです。 ○そもそもフレックスタイム制で育児のために一時退勤して在宅で勤務継続するというのは使い方が違うのでしょうか? ○柔軟に対応いただいてるが基本的に"毎日決まった時間で帰る"がいけないのでしょうか?所定労働時間を別日で補填できれば良いものだと思うのですが、業務内容によってできる社員できない社員がいるので、不平が出てしまうため、その社員は時短勤務にするべき? ○場合によっては急なお迎えで他の社員に業務負担頂かないといけないときがあったり、旦那様がお迎えを変わらなければ周りが業務負担するときもあると思うのですが、その程度でも時短勤務に変更すべきなんでしょうか。 ○採用担当をしている面で、本人都合?で面接対応は18時前までで調整するというのはいいのでしょうか? 制度や法律の面で教えて頂きたいです。 よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

389閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    個人的な下調べとしての質問かも分かりませんが、きちんと業務として社労士さんに相談すべき案件ではないでしょうか…?

    2人が参考になると回答しました

  • 朝は何時に出社されてるのですか? 全体の勤務時間、書いてありますか? 長くてちょっと読み返せなかったので

  • 「在宅勤務」を許可せず、 「勤務時間不足」の場合は減額する。 「固定残業手当」の制度も対象外とする。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる