医師国家試験、司法試験、公認会計士試験に合格した東大卒エリートの河野

玄斗さん(27)が、日商簿記検定一級に勉強時間1日で合格したそうですが、日商簿記検定一級に勉強時間1日で合格できるのですか?

869閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    会計士試験に合格しているのなら勉強時間ゼロでも日商簿記1級に受かるのは当たり前。 試験範囲も難易度も、会計士試験>簿記1級なんだから、 会計士の受験勉強をしているので、既に簿記1級の勉強をずっと続けてきたのと同じ。 あと、彼のやっていることは社会的意味が無い。 天才と言ってるマスコミ人とかいるけど、いちばん難しい試験に合格した人間が、それより簡単な試験に受かるのは当たり前。試験科目が違うとか関係ない(司法試験と会計士試験は試験科目がかぶるのがあるし)。 昔のように、東大出身者の司法試験合格率が5%とかで、司法試験に受かるのが東大理3に受かるのと同等か、それ以上に難しいと言われた時代ならともかく、今の司法試験は、合格率がほぼ50%(予備試験経由の合格率は90%超え)とかで、本気で司法試験を目指す東大生なら、普通にほぼ全員が受かっていく(一発合格できなくても2回目までには、ほとんど受かる)。 理3合格者が普通に試験勉強すれば難なく予備試験や司法試験に合格するのは当たり前。会計士試験は、その司法試験よりも更に簡単(税理士5科目一発合格の方が圧倒的に難しい)。 東大に合格した人間が、京大、阪大、名大、東北大、九州大、北海道大と順番に受けていき、旧帝大を全部制覇とか言っても社会的は意味は無い。せいぜいが、塾や予備校の講師が宣伝のためにやるパフォーマンス。 なので、彼も結局、受験産業に参入してきたでしょ。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 普段から勉強してるから合格したわけで、それを勉強時間1日と表現するのが妥当とは思いませんねー。 むしろ、寝てる以外の殆どの時間勉強している勢いだと思いますw 検定のために勉強した時間が1日というだけで、その知識を獲得するための勉強は日頃からかなりしていると思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 公認会計士試験の勉強をして合格レベルになっているなら、日商簿記に1日も勉強時間をかける必要はないですよ。

  • 河野さんは公認会計士試験の途中に取りました。 公認会計士試験は日商簿記1級の内容をほぼ包括していますので、試験傾向の対策だけでも問題は生じません 日商簿記1級は河野さんと同じく会計士試験の途中に取る人が多いので実質勉強時間が0日の人もいます 逆に日商簿記1級を取ってから会計士の勉強を始める人もいます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる