教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カメラマンになるための勉強をするにはどこに行くのが良いか 現在社会人なのですが、趣味でやっているカメラについて…

カメラマンになるための勉強をするにはどこに行くのが良いか 現在社会人なのですが、趣味でやっているカメラについて、一度きちんと勉強をしたいと思っています。このまま趣味として続けるのもいいのですが、カメラを仕事にすることが憧れだったため、たとえ叶わないとしても後悔しないよう目指すだけ目指してみようと考えています。 カメラマンと言っても、個人向けの出張撮影サービスではなく、 アーティスト写真やジャケット写真、インタビューやパンフレット用の撮影など、クリエイティブ寄りの撮影をするのが夢です。 また、いずれはディレクションなどにも挑戦したいです。 やはり学校や大学を卒業した上で、どこかのスタジオに弟子入りという形になるでしょうか。 仕事を続けながらでないと学費等が払えないため、現在の候補は ・都内にある写真系のスクール(東京写真学園など) ・プロの方が個人でやっている写真教室 ・独学で学びながら作品撮りなどに挑戦し、長い時間をかけてスタジオでのアシスタントなどを目指す ・専門学校の夜間学科に通学 です。 カメラについては趣味で数年やっていますが、スタジオライティングや、作品撮りのような本格的なポートレートの経験はほぼありません。 また、普段の仕事ではデザインや撮影は専門の方にお願いしており、特に詳しいというわけではありません。 ですが、勉強して知識や技術をつけ、商業カメラマンにはなれずとも、プロの技術が必要ない場面では社内カメラマンとして撮影できるようになればと考えています。 たとえカメラマンにはなれないとしても、カメラ・撮影について勉強して技術をつけたいという気持ちは変わらないので、 「どうせなれない」と言った意見ではなく、必要な道筋についてご教示いただきたいです。

補足

皆様ご意見ありがとうございます。 現在の状況についてですが、 ・新卒2年目 ・大学を卒業しているので、通信制大学の場合は3年次編入を使います ・金銭的余裕が全くないわけではないですが、数百万する大学の学費をすぐに払えるほどの余裕はありません ・大学/専門の資料請求や説明会参加、単発の講座参加などはしています ・ただ金銭・時間的に現状では通学が難しく、大学以外の道はないか、または大学に行くのが一番なのであれば少々無理をしても通うしかない、と思い質問させていただきました 覚悟が必要、言うだけなら無料、もちろんその通りだと思います。 ただ挑戦するなら早い方が良いと思ったのと、闇雲に動いて限られたお金を無駄にするよりは、今の自分が得られる情報は知恵袋でも全部得ておこうと思った次第です。

続きを読む

209閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    年齢や財力がどの程度お持ちなのか分かりませんが、今からカメラマン1本を目指すとなると相当覚悟が必要ですよ。覚悟とは貧乏でも良いからやりたいといったものです。貴方も分かっているように「プロの技術が必要ない場面では社内カメラマンとして撮影」と書いているように、プロに依頼しなくても自分たちで撮影して済ます様になってカメラマン≒写真屋≒スタジオの仕事は減ってきているのが現実です。ニーズが減っているということです。要は斜陽ということです。なくなりはしないけどね。 クリエイティブ寄りの撮影をしたいなら東京で普段そういった撮影をしている事務所なりスタジオで働くのがベストです。でも個人事務所や中小だとリスキーかな。専門や芸大に進学は今の時代に何百万も払って写真を学ぶは意味がないかな。それなら東京大学や早慶に進学して電通等の大手の広告会社に直で入る方がよっぽどいいです。 話を戻すと松濤スタジオや六本木スタジオといった大手のスタジオが近道ですけど、2‐3年働いたら独立起業がルートとして最適かもね。ただ勘違いしてはいけないのは2‐3年でスキルを学ぶも大事だけど人脈を構築する方がもっと大事です。医者や弁護士と同じでスキルがあっても顧客を持っていないと何の意味もないです。カメラマンでもスキルはあるけど顧客を持っていない人は山ほどいます。そういう人は結局写真で食えなくなってアルバイトをやったりで皆貧乏です。最近は写真屋やスタジオも貧乏になって素人カメラマンを使うとかめちゃくちゃになってきている。社会がプロに頼まなくても素人でいいや、お金も掛からないしねという流れが強いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 「やはり」 という文言を利用される方は、知恵袋で書いている内容が「相談や質問」ではないので、思うとおりやってみたほうが後悔がないと考えます。 他人言われて正解ルートを歩いたとしても、あのとき「たられば」がよぎり、もっとうまく行ったんじゃないかとか、後悔するんじゃないでしょうか。 現状、選べるのは 大学「社会人入試枠」もしくは専門学校でしょう。 通学条件で、会社をやめてもOKなら、もう少し幅が広がるかもしれませんが。 弟子入り系 どこで広まったのか知りませんが、素人を雇うメリットがありません。 少なくともどこか大学や専門学校で、最低限を学んだ人で、学校の先輩後輩という担保がアレば、話は違うのかもしれませんが。 一般人に門戸を開く理由も採用するメリットも皆無なので、ネットで見た。の典型について、夢を見るような選択肢を掲載すること自体が、おかしいです。 長い時間をかけて 素人の爺を、先行き無いのに教えるメリットって何? 20歳新人を2~3年で使えるレベルへ持っていき、45年現役やってもらうのと。 50歳新人、2年の修業に耐えられないドロップアウトを雇う、無能経営者の写真館、どっちが先行きありますかね。 「どうせなれない」と言った意見 うん、まぁ、知恵袋で言うだけは無料ですもの。 本当にやりたい人の行動力は、ここでテキトーなこと、書いている無駄な時間はなくて、もう、写真を撮って作品を持ち込んだり、学校の入試要領を取り寄せたり、オープンキャンパスを調べたりしてる人のことだから、クソミソにこき下ろされても仕方ないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >どこに行くのが良いか ワークショップになるかなと. 「写真 ワークショップ」でググるとたくさん見つかりますよ.

    1人が参考になると回答しました

  • その状態からなら、道筋から教えてもらえるところがいいかと https://www.street-academy.com/myclass/5957

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる