教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤクルトレディをしています。 会社からヤクルト1000を定期購入するように言われてます。 私は、定期購入をしたくありませ…

ヤクルトレディをしています。 会社からヤクルト1000を定期購入するように言われてます。 私は、定期購入をしたくありません。 定期購入を強制することは、法的に問題ないんでしょうか??ちなみに、ヤクルトレディの雇用形態は、個人事業主になります。 わかる方お願いします。

続きを読む

432閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    しなくていいですよ。雇用契約書に記載されていないのであれば、違法ですから。 SNSや新聞社にその事実(購入するように書かれている文書があれば証拠になる)を匿名投稿すれば、メディアも取り上げられるでしょうし、取材申込され、会社としても痛手になるのではないでしょうか。 まぁ定期購入とまでは言いませんが、売れ残った商品を自腹で購入して横流ししている人は多いそうですが。

  • 元ヤクルトレディですが、私の販社じゃヤクルト400を家族分毎週購入させられていました。そんなのはどこにも有る話で、購入させられてもお客さんに売ればいいことです。別に商品として何ら変わらないだからお客さんに流せば同じですよ?家族分として別に考えないで簡単に考えればなんてこと無いです。

  • 雇用契約書の中に、ヤクルト1000を定期購入すること、と明記が無ければ、そういうことは強制できません。 法律上は、違法です。 化粧品メーカーが、自社製品を使用することが必須、というのとは、また 違いますからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤクルトレディ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる