教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者の甲種の試験を受けるのですが、参考書がすでに乙四の物と「乙四以外のもの」の2冊を持っています。 つまり全部…

危険物取扱者の甲種の試験を受けるのですが、参考書がすでに乙四の物と「乙四以外のもの」の2冊を持っています。 つまり全部の乙種を網羅できてるのですがそれでも甲種の参考書は必要でしょうか?甲種しか出ないような問題などありますか?

77閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    甲種危険物取扱者の試験内容は乙種の試験と比べて特に法令の難易度が上がり細かい数値や細かい知識が問われる問題(指定数量他類、給油取扱所のホースの長さ など)が増えるため新しく甲種の参考書を買うことをオススメします 公論出版さんの甲種危険物取扱者の参考書は問題数が豊富にあり、知識がまとめられてるページ(教科書のようなイメージ)があり問題でわからないところがあったら解説+まとめページを使って学習ができるため非常に使いやすく一冊だけで合格を狙うことができます ご参考になれば幸いですm(_ _)m

    1人が参考になると回答しました

  • 甲種は問題のレベルが上がりますので、参考書はともかく問題集はあったほうが良いと考えます。

  • とりあえず、甲種の参考書は、あった方が良いでしょう。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる