教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系大学院から技術者になると平均年収どのくらいが普通ですか?

理系大学院から技術者になると平均年収どのくらいが普通ですか?現在就活していて何社か内定は頂いていますがどこにしようか迷っております。もちろんやりたいことを優先するのが1番だと思いますが受かったところは別にやりたくないことでは無いので何で決めようか悩んでいます。

69閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 大卒会社員の年収って、結局は本人の出世次第です。 40歳のときに課長になっているのか、係長なのか、主任なのか、遅れて平社員なのかで年収が倍違います。 あとは残業の多さにも左右されます。毎日定時上がりと比べて毎日残業2時間なら月収は3割増え、それで会社の平均年収も100万円上がったりします。

    続きを読む
  • ネットで「○○(企業名)平均年収」と検索するとデータが得られますよ。 企業毎に結構差がありますので参考にしてみたらいかがですか。 50代前半の大卒総合職の平均年収(推定値) A社:1741万円 B社:1153万円 C社:1016万円 D社:905万円 E社:863万円 F社:724万円 G社:654万円 ※何れも大企業

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる