教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場にいる経理の派遣サンについて… 社内でテンションが上がった時に『○○サンの給料はたいしたことない…』とか『ここ何年…

職場にいる経理の派遣サンについて… 社内でテンションが上がった時に『○○サンの給料はたいしたことない…』とか『ここ何年かマイナスだ。経理の上司が言うから間違いない』などと話したりするので、経理の上の方に相談したところ上司は彼女は、社員の給料を知れるはずがないしマイナスなどと彼女に話した事がないしマイナスでもないと言われました。このままでは 私が嘘をついているようになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか…

補足

経理の上司が直接本人に確認したみたいで… やはり私が嘘をつき、1人で騒いでるだけのようにされています。 経理の上司は、自分が派遣サンに仕事を教えており私より派遣サンを信用しているようで完全に悪者になって経理課より私が無視されはじめました。 言うのではなかったと後悔しています。

続きを読む

361閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経理の人は 口が堅いのが原則です。 事実であっても 嘘であっても その経理の派遣さんが そういう発言をすること自体が 問題なので 自分の上司ではなく 経理の上の方に相談に相談したのは賢明でしたね。 ただ、その方は 自己保身のために (つまり 彼女の管理責任のため) そして ○○サンの名誉のために そんなことないよ といったのだと思います。 あなたが 嘘をついている ということにはならないと思いますよ。 そして、今後 その経理さんがそういう話を始めたら 席をはずしましょう。 君子危うきに近寄らず。 です。

  • 貴方が嘘をついているよりも、その派遣さんが口が軽いのがわかっただけです。 これから、上司は派遣さんも注意深く見るでしょう。 それから、上司は貴方にはオブラートに包んで話しているだけかもしれないのでそういう事は真摯に受け止めない事です。もし、上司が話した事が他に知られたら不味いでしょ。

    続きを読む
  • 基本的に、上場して財務状態を公開している会社でなければ、同じ会社の人にでも経理情報は漏らさないのが常識です。 その派遣はダメダメです。仮に赤字だったとしても経理の上司はお茶を濁すでしょう。派遣でも最終数字くらい分かる可能性が高いですので。 誰が嘘ついてるかは分かりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる