教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトでレジ締めをミスりました 現在高校2年生の男です

バイトでレジ締めをミスりました 現在高校2年生の男です今年3月からヨーカドーの中にあるカフェでバイトを始めて、最近やっと慣れてきたと思った矢先にレジ締めでレジとクレジット端末の照らし合わせを忘れてしまい、確認をした時にはもう手遅れで、クレジット端末の示す金額がレジより40円多かったことに気づきました。 すぐに社員さんに報告しましたが、現段階ではどうしようもできないらしく、「後はどうにかするから上がって」と言われ帰ってきました。 自分のせいで他の人に迷惑をかけてしまい申し訳なさでいっぱいです 謝るのはもちろんの事なのですが他の社員さんにもLINEで謝罪すべきでしょうか? また、お金関係のミスなので親にも迷惑がかかる場合もあるのでしょうか?

続きを読む

202閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • LINEよりも、顔を会わせた時に手短に真面目にお詫びする程度で良いと思いますよ。 40円程度であれば、それが損失に繋がったとしても親にまで責任追及されることは無いと思います。 大切なのは、反省してミスが出ないように気を付けることでしょうねえ。

    続きを読む
  • ぜんっぜん、大丈夫! そのくらいのミスなんかよくある話。 ちゃんと報告できてるし、そのときにも謝ったんでしょ? 次にその社員さんに会ったら、どうなったか聞いて、対応してくれたことのお礼をいいましょう。 他の社員さんにまで言う必要はないかな~ あと、親御さんに迷惑がかかるなんてこともないよ。 わざとレジからお金を抜いたとか、実際にかなりの額の損害を与えたとかならともかく、これくらいのことで大事にはならないから大丈夫!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる