教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人手不足の公務員の仕事で 自衛隊と警察は人気が無いのですか?

人手不足の公務員の仕事で 自衛隊と警察は人気が無いのですか?

73閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人気が無いと言うよりはどちらも募集人数が多いから、集めきれないって所だと思います。 団塊の世代(70代)は同級生(男子)は120万人ぐらいいたし 平成元年の18歳人口(男子)は103万人くらい 現在は18歳男子の数は60万人くらいまで減っています。 その間、定員は多少少なくなっても、昔とほぼ同じ人数を募集していて、自衛隊も警察も年間にそれぞれ1.5万人くらい募集してますから、男性の20人に一人は警察官か自衛官って計算になります。

  • 自衛隊は、定員不足ですね。 まず、結構、落とされるのが多いんですよ。 若ければ入れる、というところでもない。 自衛隊には、兵と曹以上で差があります。 と、いうか、どの国でもだいたいそうですが。 志願兵でも、兵は試用期間の社員みたいなもんです。試用期間は長いですが、10年行きません。その間に、曹に昇進しないと、正社員になれません。 曹になっても、定年は民間より早いです。 自衛官は、他の公務員と違い、常にセカンドキャリアを考えないといけないんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる