教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は現在高校1年生の15歳です。私はアメリカの大学を目指していて教材や参考書などを買うお金を貯めたくてミスタードーナツの…

私は現在高校1年生の15歳です。私はアメリカの大学を目指していて教材や参考書などを買うお金を貯めたくてミスタードーナツのバイトの面接を受けてきました。採用なら3日以内に連絡をするが、不採用の場合は連絡しないと言われました。連絡がこなかったので不採用ということだとおもいますがか、こちらから連絡して不採用かどうか聞いてもいいのでしょうか?迷惑に思われたりしませんでしょうか。 面接で私は、週4で午前10時から午後17時まで働けて土日祝日も入れますと伝えました。 ですがきっと声が小さかったことと15歳ということが不採用の理由に入ってると思っています。私が面接をしているときは、一般のお客様に挟まれて面接をしていたのですが、隣の方は勉強中だったのでだいぶ声を小さくしてしまいました。バイトの面接でのアドバイスをもらえると嬉しいです。

続きを読む

24閲覧

回答(1件)

  • 『未経験の高校生』と言うのは、それだけで雇う側からすると、不安になります。 体力が無くて続かない、学校のテスト等、様々な理由で休みがち、社会全体が高校生に対して、そのような認識になっています。 今回は不採用だと諦めましょう。 フランチャイズ展開をしている飲食店よりも、個人経営の飲食店などの方が採用してもらいやすいかもしれません。 貴方の目標と、熱意をしっかりと伝えることができれば、きっといいバイト先に雇ってもらえるはずです。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスタードーナツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる