教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年収500万円だと税金100万円以上取られるらしいが、本当にそうなることが人生の目標なの? 俺からしたら税金払いたいが…

年収500万円だと税金100万円以上取られるらしいが、本当にそうなることが人生の目標なの? 俺からしたら税金払いたいが為に競争してるように見える。 世にも奇妙な物語より、奇妙だよ。

補足

ツバメの子がが餌くれ!餌くれ! ってやりますよね。 それの税金払わせて!税金払わせて! に見えてしまいます。まぁ、俺はほとんど払わないので良いんだけどね。 他人の事だし。

続きを読む

145閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • そいつらをさらに貶めようとするあなたの精神に感服。何周目の考えなのかにもよるけど。

  • 「年収500万円だと税金100万円以上取られるらしいが、本当にそうなることが人生の目標なの?」 年収500万円で非課税なのと、年収500万円で税金100万円取られて手取り400万円になるのと、年収500億円で税金225億円とられて手取り275億円と、どれがいい、って話なのかな? 私なら手取り275億円がいいな。 「俺からしたら税金払いたいが為に競争してるように見える」 私からしたら手取りを増やすためにガンバ、みたいに見えるな。知らんけど。

    続きを読む
  • 500万円と言う額面に対して100万円ぐらいの税金がかかるのは、利息収入、株式の配当、株式売買の差益、為替の差益などです。 所得税15% 地方税5% 復興特別所得税0.315%(2037年12月末日まで) で、併せて20.315%。 会社勤めしている人の給料500万円に対して、100万円の税金がかかる事はありません。 給与所得にかかる税金のほか、厚生年金保険料、健康保険料、介護保険料、雇用保険料などを加えたら、寧ろ100万円では済ません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる