教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で就活中の建築学生です。 まだ内定をもらっておらず、設計で応募していたんですがそこの会社で設計じゃなく施工管理なら…

新卒で就活中の建築学生です。 まだ内定をもらっておらず、設計で応募していたんですがそこの会社で設計じゃなく施工管理なら内定貰えるという話になっているんですがどうすれば良いでしょうか施工管理は激務でブラックでやめとけと言う人がほとんどですし、施工管理をしていた人からもそう聞きました。 でもまだ内定がないなら施工管理でも内定を受けるべきでしょうか? 個人的にも施工管理は嫌なんですが、そんな事言ってどこにも就職できなかったら元も子もないので…

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ゼネコン勤務の者です。 施工管理をやりたいという気持ちがなければ辞めた方がいいと思います。 設計→施工管理という職種変更は可能だと思いますが、その逆は絶対にありえません。まだ内定が無いということですが、施工管理以外の職種はすでに決まっている段階ですので、建築以外の業界を探した方がいいかもしれませんね。

    続きを読む
  • 施工管理なんてどこにも就職できなかった後でもいくらでも就職できます。 まずはやりたい仕事内容でやりきるまで探してみましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる