教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サトウキビ農家の年収ってどれくらいなのでしょうか?

サトウキビ農家の年収ってどれくらいなのでしょうか?

169閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うちで契約している農家の話ですが(海外なので、日本とは数字がかなり違っている可能性があります) 一人当たりで考えて、皆、100ha以上は作っているので、 とりあえず100haで計算するとして、卸価格で6000万円台ですね。 実際の年収はその数割程度かな?経費等の処理でかなり違うでしょうが。 サトウキビは手間が掛らないので、土地さえあれば薄利多売で利益が出ます。 中には、平日はサラリーマンをしていて、土日だけサトウキビ作ってくれる人もいますが、兄弟2人で、100ha弱管理しています。 この人の場合、サラリーマンの年収が千数百万と聞いており、それに追加で一人当たりだと500~700万程度?の農業収入がある計算 大体自分が契約している農家は、皆年収1500万以上はあると思います。 一人当たりの年収ではありますが、親子でやっている家族などは実際は一人の年収ではなく、1.5人分やら、世帯年収に近くなってしまっている家族もあるでしょうが。 一人で、良い塩梅でサトウキビ作れる広さが(転作も含めて)、100~200ha程度だと思います。 広ければ広いほど稼げますが、うちの効率の場合はその程度です。 これより狭ければ狭いほど、機械も小型になり作業効率も悪くなってくると思います。 あとは、栽培する場所によって収穫量も数割以上違うようですし、もちろん、天災に見舞われれば売り上げは無くなります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる