教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業手当支給額について質問です。

失業手当支給額について質問です。給与は当月支払い、残業代は翌月支払いの会社を今月6月に退職する場合、失業手当支給額の計算の対象になるのは1月~6月分となり、7月に支給される残業代分は含まれないのでしょうか。 ご存じの方、教えていただけますと幸いです。

23閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 自分も同じパターンでしたが、確か会社作成の離職票では翌月の残業代は含まれなかったと思います。退職前6か月間の実績になってたので1月から6月の給与支払額で算出されると思う。

  • はい、実際に支払われた金額で算定します。 なお、1月分の給料に、前年12月分の残業代が含まれるので同じことでは?(^^;

  • 回答致します。 詳しくはわかりませんが、地域のハローワークで聞くのが1番ですが、おそらく給料として入るお金は、全て含まれると思いますよ。 退職した後、1ヶ月後に退職した会社からお給料入るのは、今のご時世どこも同じですから、含まれるかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる