教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在高2です 高校卒業後専門学校に通いながら日本の大手ゲーム会社のテストプレイヤーアルバイトをしながら専門学校を卒業し…

現在高2です 高校卒業後専門学校に通いながら日本の大手ゲーム会社のテストプレイヤーアルバイトをしながら専門学校を卒業してアルバイトをしていた会社のゲームシナリオライターになることはかのうですか?

65閲覧

回答(4件)

  • cygames の佐賀デバッグセンターなら有名ゲーム会社のテスターにはなれるかもしれないけど、そこから東京にある開発に異動するのは無理でしょうねえ。

  • 現実見ろよ 今は一流大学行かないとゲーム業界には入れないよ

  • ゲーム会社のディレクターです 20~30年前なら可能でしたが、現在は難しいと思います 「日本の大手ゲーム会社のテストプレイヤーアルバイト」というのが、そもそもほぼ存在しないからです 大手のゲーム会社は、自社でアルバイトを管理せず、「大手のゲームデバッグ会社」に丸ごと外注するようになりました。なので、もぐりこめるとしたらデバッグ会社です。(つまり、希望する会社に配置される可能性は非常に低いです) さらに、デバッグのアルバイトと開発者との間のコミュニケーションは、昔に比べて激減してしまっているので、「デバッグのアルバイトで能力を認められて開発者にジョブチェンジ」みたいなチャンスもほぼありません そういうチャンスがあるとしたら、かなり小規模のゲーム会社だと思います

    続きを読む
  • デバッグバイトは基本的にフルタイム以外は雇いません なので専門学校を通いながらではまず無理 大手ゲーム会社が直接デバッカーのバイトを雇うこともほぼないです ゲームシナリオライターは他職種と違い専門学校経由ではほぼなれません 本気で目指すならそれなりに名の通った大学に進学する必要があります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームシナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる