教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警視庁採用試験 一般的に一時の合否は漢字試験と教養試験と論文の総合点で決まるのでしょうか? それともそれぞれの試験の…

警視庁採用試験 一般的に一時の合否は漢字試験と教養試験と論文の総合点で決まるのでしょうか? それともそれぞれの試験の点数は独立していて他の試験には加算されないのでしょうか?

補足

一時→一次試験  合否は全ての試験科目を合わせた総合点で決められるのでしょうか?

続きを読む

150閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 元警察官の桜井と申します。 警視庁の試験は点数が良くても不合格になるなど独特な部分もあるのですが、基本的に一次試験は漢字と筆記試験、そして適性検査で評価されます。論作文は二次試験からの評価です。 私のブログに合格者の方から頂いた情報を多数掲載しているので、お時間ある時に是非ご覧下さい。

    続きを読む
  • 基本、足切りの為にある一次ですので総合点です 面接に進む人数を選ぶ、後、身辺調査になります

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる