教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家一般職志望の大学4年生です。総務省統計局は、転勤は多いですか?また、激務であったりブラックであったりするのでしょうか…

国家一般職志望の大学4年生です。総務省統計局は、転勤は多いですか?また、激務であったりブラックであったりするのでしょうか?勤務地は主に新宿ですか?霞ヶ関に行くには40年で何年ほどでしょうか?

700閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 総務省の統計局採用というのがあるのか確証がありませんが、そこは質問者さんの方で確認しているということならば、 部署を変わる異動は2~3年ごとに必ずありますが、統計局には西国分寺の研修所と和歌山(!)の統計利活用センター以外の出先機関がないので、引っ越しが必要になる異動はほとんどない可能性が高いです。 激務かどうかは、政策的に難しい判断を迫られるようなことは少ない部署ですが、予算や人員が削減されている一方、近年政府統計に関する不祥事がいくつか発生していますので、仕事量が多い、ということはあるかもしれません。 霞ヶ関の本省への異動は、原則としてはありませんが、実際にどうなるのかは、それぞれの人の評価によるところが大きいので、今考えてもあまり意味がありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる