教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

引越しなどのエアコンや電気工事の下請けをしている者ですが、

引越しなどのエアコンや電気工事の下請けをしている者ですが、元請はもともと請負代金が低く、契約して暫くたってからのガソリン代よりも低い支払いの依頼で無駄な待機時間と移動の強制や、最近の物価の値上げにより廃業したいと考えています。 2、3年程辞めたい意志を会社には伝えておりますが、仕事を断っても他に業者がいないことを理由に、遠回りに脅すように強制され続け、とうとう貯金が尽き、会社へのバックの支払いすら遅れるようになりました。 最近になってやっと辞めてもいいが、これから2年分ほどの補償金を支払って貰うと言われましたが、今更支払えないことは元請も承知の上です。 こうなると穏便に辞めるには、体調不良などを理由に一年仕事を受けずに、工事の保証期間1年がすぎるのを待つ以外に方法はないでしょうか? 身近に相談できる人や相談に払えるお金も無く、頭も悪い為、グーグルで検索して出てくるようなやり方で問題ないのかが自分では判断できません。 昔の知り合いを通して契約してから年が経ち過ぎ、知り合いは音信不通、契約書の写しは貰えてなく、元請会社が県外のため取りに行くことも出来ません。 解答よろしくお願いします。

続きを読む

65閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    無料の弁護士の相談とかしてみたら? 法テラスとか? ちょっとそういう武装した方が良さそう

  • 引っ越しなどのエアコン そんなクソ仕事に足を突っ込んだ自業自得 でも基本一見客ばかり、雑な仕事で済んでいたのも事実でしょ、客を騙したり…

  • 書いている内容が本当なら、もう逃げ場は 貴方にはありませんよ…。 色々と突っ込みたいワードがありますけどねw 補償金とか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グーグル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる