教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンシネマでバイトしようか悩んでいるのですが交通費が片道で600円以上掛かってしまいます。 交通費支給は無いとの事で…

イオンシネマでバイトしようか悩んでいるのですが交通費が片道で600円以上掛かってしまいます。 交通費支給は無いとの事ですが採用率は低くなってしまうでしょうか?またもしも採用された場合自分で担当(?)を決められるのでしょうか?(フロアや売店など) ぜひご回答お願いします

続きを読む

205閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社側の懐はいたまないので、どれくらいの日数・時間出れるかだと思います。あまりにも遠い(終電や終バスが早い)と敬遠されてしまうかもしれません。 往復で1200円以上でしたら、交通費で1時間分の時給が無くなるので、短時間勤務はもったいないなぁとかんじます。 セクションは希望は聞かれるかもしれませんが、会社の指示に従うことになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンシネマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#交通費支給」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる